co-me2ucoのブログ

受験生による勉強ブログ

24thJuly2023今日の勉強記録「宿題を手っ取り早く終わらせたい (字余り)」

こんにちは、こめつぶこです🍙

クラスの意識高い男子が「俺これ終わった〜」といったことを大きな声で言っていたり、仲のいい女子が「私英語終わらせたんよね〜」と話していたりするのを聞くと、自分がいかに出遅れているのか浮き彫りになります…私は、ただでさえ、予習復習も追いついていないのにこれ以上の遅れは許されません!!

ということで、ここで宣言しておきます。

 

読書感想文・オープンキャンパスレポート・英語エッセイ以外の課題を

7月27日までに終わらせます🔥

最近口先だけになってしまっているので、まずはこの第一関門を突破します!

 

では、今日の振り返りに移ります💨

数学

・定数分離

導関数の不等式への応用

・y=表記ばかりでなく、問題の特徴によってf(x)=表記ができるように

導関数のグラフ→グラフの四隅を意識して書く

 

英語

・速度の "at"

・大声を上げる:shout, scream

・電話をする:talk on the phone

・「ほとんどのアメリカ人が当然のことと思っている快適さがなくても、彼はやっていける。」

→He can get along without the comfots which most americans take for granted.

→He can get along if there are not the comforts which allmost all americans take for granted.

・「車内で老人に車を譲るようにというアナウンスがあっても、それを無視する人がたくさんいる。」

→There are alot of people who ignore the announcement in a train that you should give up your seats to the elder.

 

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

ではまた次回🍙

 

 

23thJuly2023今日の勉強記録「この夏、全力で取り組みたいこと」

こんにちは、こめつぶこです🍙

昨日は家にこもりっきりだったのですが、全く宿題は進まず、無駄な一日を過ごしてしまいました。猛省しています。

そこで、早起きをするべく、『みんチャレ』というアプリをダウンロードしてみました。

このアプリは、「同じ目標を持つ」5人一組のチームで、近況を報告しあい、その連帯感から、三日坊主を抑止するという、私にとって究極のアプリです。ここまで来ると、流石にチームの皆さんにご迷惑をかけるわけにはいかないので、腹をくくって頑張ろうと思います。

 

さて、本日のタイトルにある、「この夏、全力で取り組みたいこと」についてですが、

私の学校では、授業外活動で、各研究班に分かれ、SDGsの目標解決のための研究を行うというものがあり、その活動にこの夏は力を入れたいと思います。現段階で私達が行っているのは、小学生の自由研究並みのものなのですが、最終的には、電磁誘導で発電した電気をコンデンサに溜め、充電する発電機を作りたいなと思っています。しかしながら、まずまず回路を組むには高校3年生で習う物理の内容すべてを完璧にマスターする必要があり、この夏は「物理の夏」と化してしまいそうです。

どなた詳しい方がいらっしゃれば、お手を貸していただけると大変助かりますm(_ _)m

 

明日の目標勉強時間は、 6時間 !

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。ではまた〜🍙

 

 

21thJuly2023今日の勉強記録「駿台の洗礼を受ける」

こんばんは、こめつぶこです🍙

今日も今日とて、補習がある事実は変わりませんでした。その中で、今日は駿台模試受験者の講評会があり、厳しい洗礼を受けてきました。どの教科についても、夏課題を早めに終わらせて、

 

国語については、古文・漢文の文法・単語を一気に振り返りする

数学については、基礎力をつける(公式、定義の理論を理解している)

英語については、文法書を一冊仕上げる(私の場合はネクステ)

 

に取り組もう!といったことを言われました。

今までは、焦って「あれもこれもやらなくちゃ!」と学校の内容が疎かになってしまっていたので、学校の小テストは全部満点を取るつもりで頑張ります🔥

 

また、同じ志望大学の生徒との顔合わせ?もあり、「この子が同じ大学なんだ…😲」といったレベルの高さを見せつけられました。ちなみに、今回の私の模試の判定は、全てD判定でした。この夏、どれだけ頑張れるかが本当に重要です。ただ単に頑張るのではなく、計画性を持って全力で頑張ろうと思います。

 

 

では、学校の授業の振り返りをしていきます。

 

英語

・what+S+V

・「彼が来るかどうか、私は知らない。」

 →I don't know if he will come.(ifを使う場合は主語に来ることはない)

    →I don't know whether he will come or not.

・friend of mine (たくさんいる中のうちの一人といったニュアンス)

・it cost 人 金額 to do

・新幹線:bullet train

・「そんなやり方があるなんて、私には思いもよらなかった。」

 →It never occurred to me that there was such a way.

 →I had no idea that there was such a way.

・「多くの学生達はその問題を解くのはかなり難しいとわかった。」

 →A lot of students found that it quite difficult to solve the problem.

・進んで〜したい関連のイディオム:

 be eager to~, volunteer to do, be willing~

 

数学:微分の考え方

・関数の最大・最小

 →関数f(x)がx=aで極値を取るならば、f'(a)=0である。

 →f'(a)=0であっても、f(x)はx=aで極値を取るとは限らない。

 

 

本日はこれぐらいで。

またお会いしましょう🍙

 

 

20thJuly2023今日の勉強記録「模試の自己採点と補習1日目」

こんにちは。こめつぶこです🍙

 

今日は、補習1日目ということで、4時限分の授業と部活で、ほぼいつもの学校と同じぐらいの時間の帰宅となりました。(しばらくは、これが続きます…)

 

部活が終わり、利用している自習室へ向かい、まず学校の授業の復習から始めました。

復習の記録をここに残しておこうと思います。

英語

・get to = reach

・because of = due to= owing to

・prevent O from ~ing :Oが〜するのを妨げる

・S remind 人 of ~:Sは人に〜を思い出させる

・✗couldn't   ❍be able to

・participate in =take part in

・「見ず知らずの人とでも、同じ本を読んでいたというだけで、仲良くなれることもある。」

→Such a small thing as having read a same book can sometimes make you become friends with a stranger.

・「イギリスにおいて、第一次世界大戦は女性たちに、自分たちには開かれていなかった職業への進出を可能にしました。」

→In England,the Workd War 1 enabled women to gain the job which had not been opened to them.

 

古文

・和歌の句切れ→係り結びの結びの語、終助詞(複数の区切れがある場合も)

・「なくに」→「〜ないのに」、「〜ないものを」

・逆接強調「こそ+已然形」

・「もぞ」「もこそ」→危惧:「〜ては大変だ」

・「已然形+や、やも」→反語

・願望の終助詞:「ばや(自己へ願望)」「てしがな・にしがな」「なむ(他に対する願望)」「もがな・がな(出現等が難しい自己への願望)」

 

 

また、先日行った進研模試の自己採点をしたのですが、番号に印をつけるのを忘れていて、自己採点が不正確になってしまいました。次回は、気をつけます。国数英の三科目、すべて悪かったのですが、

やはり、数学が最も点が低かったです。

かなり、悪い点数です。国語と英語は、どんなテストでもだいたい同じぐらいの点数なのですが、数学が足を引っ張ってしまいます…。

考えられる原因としては、

「小問集合で点が取れていないこと=基礎ができていないこと」

が主に挙げられるかなと思います。

夏休みを中心に、既習範囲を復習して、基礎的な部分は押さえていきます🔥

進研模試の復習→駿台模試の復習の順で、効果的に全範囲を思い出します!!

 

本日はこれぐらいで、またお会いしましょう🍙

 

19th July 2023 今日の勉強記録「あぁ夏休み」

こんにちは、こめつぶこです🍙 お久しぶりです。

 

最近、部活と勉強の両立に悩んでいて、ブログを書くのを忘れていました…。その試行錯誤の結果、私なりに導き出した、部活後の勉強の仕方は

①学校の授業の復習

②学校の課題

③寝る前に青チャート

④(青チャートが一章終わったら、その範囲をZ会で確認)

                         というようなやり方です。

 

朝型の生活に切り替えるために、ブログの更新時間を一定化させていけるように頑張ります。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

では、また次回🍙

 

 

13th July 2023 今日の勉強記録「勉強はしていました。」

こんにちは、こめつぶこです🍙

お久ぶりです…更新を忘れていたわけではないんです… いつもどおりの学校の時間に慣れなくて、記事を書くのがおろそかになってしまいました。今後は、時間を見つけてできる限り、勉強記録を残していこうと思います。

 

まずは、昨日・一昨日と私が何をしていたのかについてですが、

 

一昨日は、習い事の英会話に行った後、夏休みの勉強計画を立てました。

 

昨日は、勉強計画にそって、青チャートを15問解きましたが、セミナー物化は解けませんでした。今日、その分を必ずやります。

 

メモ

今日のやる内容

・青チャート 15問(昨日の解き直し)

セミナー物理 9問×2

セミナー化学 9問×2

 

これからは、毎日続けるために、投稿のハードルを下げさせていただこうと思いますので、ご了承ください。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

では、また明日お会いしましょう🍙

 

10th July 2023 「夏課題がやってくる…」

こんにちは、こめつぶこです🍙

今日は、テスト明け最初の月曜日です。

授業中に考えたこと

授業を受けていて、ふと考え事をしてしまう時ってありませんか?

私がふと考えたのは「授業中内職をしている子」についてです。

「私は、その子達より授業を真面目に受けているのに、なんで成績が悪いのだろう?」

そう思ったのです。私は、今日あるクラスメイトを観察していました。その子は、週末課題を内職していたのですが、その子はプリントの答え合わせをする時、解説までしっかり読んでいたのです。私の場合、答えだけを見て終わりということしかできていないので、高2になってしばらく経つ今、変革の時なのでしょう。

 

テストの振り返り

今日までに返却された科目は、情報・古文・化学・物理です。情報は、67点で、理系の平均点を下回ってしまいました。古文は、80点です。化学は、74点で、前回を上回ることはできましたが、計算問題で落としすぎました…

 

青チャート

これから3ヶ月で2周するために、一日15題完璧にする方式でいきます。

また、同時にZ会の進め方とセミナーの進め方も記しておきます。

Z会は、遅れている分+その日の課題 という形を一ヶ月サボらず取れば終えられる!

セミナーも青チャと同じように日割りでこなす!

 

 

最近、テスト期間外の時間の使い方を忘れていて、更新が雑で大変すみません。

これからもできるだけ毎日投稿できるようにきちんと努力していきたいと思います。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

では、また明日お会いしましょう🍙